合同オンライン形式 (2025年新入社員研修)

合同オンライン形式
(2025年新入社員研修)

新入社員の即配属・即戦力化を実現します。

現在、人事担当者に求められる役割は多岐にわたり、日常業務に追われる中で新入社員研修の準備が大きな負担となっているケースが増えています。 さらに、IT人材の不足が深刻化する中、現場の負担を軽減しながら効率的な育成を行う必要性が高まっています。こうした課題を抱える企業様向けに、 20年以上にわたりIT企業の研修をサポートしてきたTOASU社では、合同オンライン形式の新入社員研修をご提供しています。この研修は、 実践的なプログラムと柔軟な対応力を活かし、企業ごとの課題に寄り添いながら新入社員の早期戦力化を実現します。

合同オンライン形式研修はココが違う!

TOASU社の合同オンライン形式研修は一般的な研修特長をすべて網羅するのは当たり前。ここに、これまで大手IT企業を中心として選ばれ続けた実績や ノウハウを活かし、TOASUはさらにワンランク上のクオリティでITエンジニア向け新入社員研修を提供いたします。

一般的なオンライン研修の特徴
  • 1人からオンラインで受講可能
  • 一人前のITエンジニアの土台作り
  • グループワークを通じた実践的学習
  • 学生から社会人へマインドの切り替え
  • 新入社員にとって必要なビジネスマナーを身に付ける
  • 体系的なカリキュラム
  • 「思考力」「主体性」「コミュニケーションスキル」などのビジネススキルも強化
  • コーチングによる自律した学習環境
  • 研修成果を「報告書」で可視化
ここまでやるのがTOASU社の合同オンライン形式研修!
①生成AI
AI時代の新入社員研修
※基礎ができてからルール
をもとに使用します。
②BUSINESS脳
△1人前の社会人
〇1流の社会人を創る研修
③ペア・ラーニング
新手法で切磋琢磨競争社会を
最大化
特典
  • eラーニング
  • 学習プラットフォーム
  • 認定資格取得
  • 研修成果を「報告書」で可視化
  • こちらに付帯されるサービスはコースによって異なります。

人材開発支援助成金の活用も可能

さらに、TOASUが提供する合同オンライン形式研修は、厚生労働省の「人材開発支援助成金」の活用が可能です。この助成金を利用することで、受講費用を 大幅に抑えることができます。また、申請代行を含めたお見積りのご提案も可能ですので、ご検討の際はぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・資料請求
資料請求
TOASU研修サービスの各プログラムの特徴や仕組み、利用シーンなどをまとめた資料をお送りいたします。
導入のご相談
「どんなことができるか知りたい」、「デモが見たい」などお気軽にお申込みください。専門スタッフによりご連絡させていただきます。
どんな課題をお持ちですか?
ご質問・お問い合わせはこちらから
お気軽にご相談ください。